2012年3月26日月曜日

「ある」と「ない」について教えてください。

「ある」と「ない」について教えてください。

「こどもがいる」と「こどもがある」はなぜ両方可能なのですか?「ある」は「非情物」に使うのではないですか?


|||



所有は「ある」でも「いる」でもいいです。

存在では「ある」と「いる」の使用が別れますが。

と言っても、まだ難しいそして面白い問題があります。



以前の本「昔、昔あるところにおじいさんとおばあさんがありました」。

今の本。「いました」でないとおかしいと言う人が多くなって書き変えたたようだ。



「秘書がいる」 「x秘書がある」

「タクシーがいる」など。

将棋の駒が盤上に「いる」。「あ、角がいたか」

駒台の上には「ある」。

マージャンの上がり牌が山に「いる」。(残っている)

ひかりテレビのマージャン番組で聞きます。



|||



存在するかしないかは「ある」でも「いる」でも良い



役職、会社等はちょっと難しいです

そこに人が配置されようがされまいが役職自体は存在するのですから

たとえば「社長はある」としたのでは意味がありません

それに人が配置されている場合(あるいは配置した人が現にいる場合)には「いる」となります

0 件のコメント:

コメントを投稿