2012年3月26日月曜日

囲碁と将棋エラいのはどちらですか?

囲碁と将棋エラいのはどちらですか?

囲碁と将棋エラいのはどちらでしょうか?



「エラい」の意味はおのおので考えてください。



わからない人は・・・



より頭の良さが必要な競技である



それぞれの歴史



知名度、参加人口



プロの崇拝されかた





などを参考にしてみてください。


|||



囲碁五段、将棋三段の 午(うま)年です。

「囲碁と将棋、エラいのはどっち?」 とのお尋ねですが、実はこの問題、

室町の頃から論争になってきた“古くて新しい問題”であり、いまだ結論が

出ていない“難問”でもあります。

この機会に 「なぜ いまだ結論が出ていないのか」、上記の質問に沿って

考えてみることにしましょう。







◆問1、より頭の良さが要求されるのはどっち?



この問いには、ひとつの答えが出ています。

「脳の最新研究によって “使っている部分が違う”ことが判明。

したがって単純な比較は困難。 ただ、どちらも頭脳明晰な人

ほど上達が早いことだけは共通している」 です。







◆問2、歴史が古いのはどっち?



これに関しては、史学上の結論が出ています。

「囲碁、将棋のルーツをたどると、いずれも仏教文化の伝来ルートに乗って

(将棋はインド発祥→)中国→日本と伝えられたもので、その初期には貴族

社会に、江戸時代以後は大衆社会にまで普及していった。伝えられた将棋

の原型は、普及の過程で、合理性を重視する日本人によってルール・用具

などを整備し、“ジャパンオリジナル”のゲームとなった」 となります。

一見 将棋のほうが“新参者”に見えるのはこのためです。







◆問3、知名度が高いのはどっち?



「知名度は どちらも低い」 が正解です。

囲碁・将棋 いずれかの愛好家でもない限り、基本的知識を持たない人

がほとんどです。

ましてや、棋士の成績、棋界の動向などには関心がなくて当然なのです。

寂しいことですが、それが世間の常識のレベルであり、それほど愛棋家の

数は少ないのです。

なお、広告代理店に勤務する知人に訊いてみたところ、両棋界を通して

例外的に有名な棋士(相対的に見て 顔を見知っている人が多い棋士)

が ひとりだけいる とのこと。

その人の名は 「羽生名人」……この“知名度”、20年に渡ってニュースや

CM等 メディアへの露出が数多くあったため、とのこと。

ただ…と その友人は言う。

「石川遼とか浅田真央といった スポーツ界のヒーロー、ヒロインに比べたら、

知名度、ネームバリューとも 雲泥の差があるけどね…」

う~ん、残念!









◆問4、「プロ棋士」としての尊敬されるのはどっち?



囲碁ファンは「囲碁の棋士」を、将棋ファンは「将棋の棋士」を尊敬して

いるのが普通です。

と言いたいところですが、年配のファンは、若くて強い現役棋士を褒める

ことはあっても、「尊敬するとか あこがれる」などは ほとんどありません。

悲しいことですが、オトナは知恵と引き換えに、何か大切なものを失って

いくのかも知れませんね(苦笑)

気鋭の棋士に尊敬の気持ちを抱く子どもたちが、正直うらやましいです。









◆問5、競技人口が多いのはどっち?



ひと昔前までは、将棋人口のほうが圧倒的に多かったのですが、子どもの

数が減り、60歳以上の“団塊世代”も 徐々にその数を減らしていく昨今、

将棋人口も それに比例して減ってきています。

囲碁のほうも、同様の理由から 漸減傾向に拍車をかけてきています。

要するに、どちらも 「増える見込みなどない」のです。

ならば、“どんぐりの背(せい)比べ”に どれほどの意味があるでしょう。

“絶滅危惧種”同士のなわ張り争いに どれほどの価値があるでしょう。

「自分と異なるものは認めないという愚を思い知り、この手の下らない論争

は いい加減やめてほしい」と言う人は少なくないですが、私も同意見です。

もはや両者には、“良きライバル”として互いの存在を認め合い 高め合う

以外に、“存亡の危機”を回避する道はありません。

子どもっぽい比較論争など言語道断かつ有害無益、互いの絶滅を早める

だけですよ。



(囲碁・将棋を こよなく愛する男より)



|||



突っ込みすぎてYahooさんに削除されちゃったw



昨年末から こういうくだらない質問が多いですな・・・



まぁ、beaglemuseumよりも虫のほうが偉いですな・・・


|||



beaglemuseumと虫がどっちがえらいかって?

難しい質問だな。笑

いい勝負だが、香車1枚くらいの差で虫の方が偉いんじゃないか?笑


|||



三人目が出てきましたね。

では逆に質問します。



あなたと虫はどちらがエライですか?


|||



囲碁が圧倒てきに偉いです

頭の良さが必要な競技・・・囲碁

歴史・・・囲碁

知名度・・・囲碁

参加人口・・・囲碁

プロの崇拝・・・囲碁

ですので



将棋は頭がよくなくても楽にプロになれます

歴史は浅く、世界的知名度は皆無といっていいほど(将棋をやっているのは日本のみ)

囲碁は、将棋と比べ物にならないほど上です。

将棋のプロなんて、一般人からみたら遊んでるだけです。

将棋の最善手なんて、コンピュータにかければすぐわかります

0 件のコメント:

コメントを投稿