2012年3月8日木曜日

あなたが軍人将棋をやらなくなった理由はなんですか?

あなたが軍人将棋をやらなくなった理由はなんですか?

次の選択肢の中からお選びください。複数回答可。

1)ルールの違いで毎回もめるからイヤになった。

2)審判できる人がいないことが多いから。

3)駒が多いやつは複雑過ぎてつまらないから。

4)駒が少ないやつは単純過ぎてつまらないから。

5)軍人将棋が手元にないから。

6)子どもの遊びだと思っているから。

7)誰にも負けなくなってつまらなくなったから。

8)その他


|||



8)その他 ですね。



赤と黄色の駒を使った軍人将棋は

小学三年生くらいの頃によくやりました。

その頃、自分の周りで

(思い起こせば自分も含め皆、転勤族の子息でしたね)

流行ったのは

将棋、囲碁、五目並べもありますが

あまり知られていないものでは、



◆隠された4桁の数字を当てるゲーム◆

http://park1.wakwak.com/~stainless/game1.html

を5桁にしたものでした。



このようなものを遊ぶのが好きでしたので、

隠されたものを推理する軍人将棋も結構やったはずですが、

一人将棋が強い子がいたので、

そのうち、みなライバル心が働いて、

ある時期から将棋に熱中しましたね。

0 件のコメント:

コメントを投稿